ファッションビジネス学会 リファッション研究部会は、
新宿区・新宿区3R推進協議会のイベントに参加します!

【衣服】と【ライフスタイル】について、
お子さんから大人まで、楽しみながら参加していただけるイベントです!
『いったい何をするの???』
ご関心のある方は、是非、新宿駅西口広場へお越しください!

 
【実施日時】
2011年10月8日(土) 11:00〜16:00
【会場】
新宿駅西口広場イベントコーナー
【主催】
新宿区・新宿区3R推進協議会
 

ステージのタイムテーブル

10:45〜12:00  オープニングセレモニー
12:00〜13:00新宿エコレンジャーショー(1)
13:00〜14:00とことん3Rトークショー
 ☆ゲスト:江戸むらさき(お笑いコンビ)
 ☆コーディネーター:嶋田 裕子(環境カウンセラー)
14:00〜15:00新宿エコレンジャーショー(2)

このページの一番上へ戻る ▲

:裂き布 ものつくり体験(ハロウィン仮面制作)

10月は、【トリック・オア・トリート (Trick or Treat)】…ということで、
ハロウィンの仮面をつくるワークショップを行います★

指導:ニットクリエイター 蓮沼 千紘
体験参加費:300円

破棄された服(ファッション)でおしゃれなハロウィンの仮面を作ります!
仮装パーティなどイベントにつけて行ってお楽しみください☆
参加者の皆さんには、その場で服を裂き糸にすることと、モチーフを2枚編むことをしていただき、ご自分で編んだものとこちらがあらかじめ用意しておいたものをカスタムして、仮面を作ります!!!

【an/eddy...RE:B】(http://aneddyreb.exblog.jp/13792802/)

:リクチュール作品展示即売会(minna de popoki)

リクチュールデザイナー 吉田 恵 作品展示即売会
【minna de popoki】(http://minnadepopoki.cart.fc2.com/?ca=6)

リクチュール衣類(トップス、ボトムス):3,000円〜6,000円
リクチュール小物:1,200円〜3,000円
☆衣服の楽しみ方が広がります☆

:衣類のリサイクルから生まれた園芸用手袋
   (特殊紡績再生糸使用!)

古来、物を無駄なく大切に活かしてきた日本人。
着物からおむつ、おむつから雑巾、雑巾から燃料と用途を変えながらも繰り返し使った繊維。
豊かな生活の代償として失いつつある大切な文化を残し、活かしています。
そんな「物を大切にする心」を形にした、
・特殊紡績手袋 よみがえり
・特殊紡績手袋 よみがぁ〜る(女性用)
を販売いたします。(一組100円)

【ナカノ株式会社】(http://www.nakano-inter.co.jp/)

:ファッションビジネス学会リファッション研究部会
  の活動発表

今年の夏に開催した
【エコバスツアー、講演会イベント、リクチュール作品展示即売会】のパンフレット配布
2012年7月も開催予定です!ご関心のある方は、スタッフにお声掛けください!

このページの一番上へ戻る ▲

リファッション研究部会とは

ファッションビジネス学会のリファッション研究部会は、
アパレル・リサイクル研究部会から派生し、2009年秋に誕生しました。
当研究部会では、以下のような問題意識を持ち、活動しています。

衣服に関する「心の充足環境の充足経済の充足」を、
××のコラボレーションを通して探っていきます。

『産』 産業・企業・ビジネスとは……

衣服に関する『産』には、以下が当てはまります。

  • 企画デザイン生産などの、物作りに関わるビジネス
  • 百貨店専門店SC通信販売などの、販売に関わるビジネス
  • クリーニングリペアリフォームリメイクカケハギ染め直しなどの、生活で発生するビジネス
  • リサイクルショップ故繊維業リメイクデザイナーアーティストなどの、リサイクルビジネス
  • 流通各種薬品(業務用・家庭用)収納などの、上記を支えるビジネス

『学』 学術研究・人材教育機関とは……

衣服に関する『学』には、以下が当てはまります。

  • ファッションビジネス学会各種専門教育機関などの、新たな世界を切り開く人材教育及び、ビジネス推進の場

『民』 生活者とは……

衣服に関する『民』には、以下が当てはまります。

  • 衣服を買う人衣服を着る人衣服を売る人衣服を直す人衣服を譲る人などの、衣服に関係する生活者

企画〜開発〜生産〜流通〜販売〜利用〜譲渡〜修理〜廃棄……
××がそれぞれ深く結びつくことで、衣服を通じて「自然」と「人間社会」と「世界」がより一層深く結びつくのです。

そして、新しい『人と衣服』の関係を見つけ出すために、
』と『環境』と『経済』を考えていきます。

心の充足」……衣服は、我々人間の精神とどのように関わることができるのか。
環境の充足」……衣服は、"循環"や"エコ"というキーワードとどのように関わることができるのか。
経済の充足」……衣服は、"フェアトレード"や"ものの価値"という概念とどのように関わることができるのか。

ファッションビジネス学会リファッション研究部会は、企業の立場、学術的な立場、教育的な立場、生活者の立場などさまざまな立場や角度から『今』を見直し、今まで見えていなかったことを見る『視点』を持ち、具体的な行動・習慣に進化させることを願い、活動します。

このページの一番上へ戻る ▲