FB学会 ファッションビジネス学会 The Society for Fashion Business

8/9(土)に「FBアワードY2025」最終審査会がオンライン開催されます。

FB学会主催、学生の育成支援を目的に今年度で4回目の開催となります学生によるFB企画コンテスト「FBアワードY2025」の最終審査会が8/9(土)13:00よりオンラインにて開催されます。

5月の申し込みは138チーム、総数480名。7月初めの企画応募(119チーム、総数428名)を経て10チームが選出され、8/9(土)の最終審査会に挑みます。

最終審査会出場10チーム(※敬称略)

発表順 学校名 チーム名 代表者名
1 国際ファッション専門職大学 TRINITY 黒川嬉多
2 文化服装学院 ポケフク 李家成
3 文化ファッション大学院大学 苗苗組 Chan Sze Hoi Eric
4 名古屋学芸大学 TWEN4 世古亜美佳
5 名古屋モード学園 m.pick 高田新大
6 日本女子大学 WHOLE 打越花奈
7 国際ファッション専門職大学 テンデバラ 大本和音
8 静岡デザイン専門学校 つなぐファッション 石谷弥矢
9 国際ファッション専門職大学 元気もりもり 嶋倫太郎
10 大阪文化服装学院 2班 北村かりん

8/9(土)最終審査会プログラム

12:45 開場
13:00 開会
13:20 プレゼン
14:35 休憩
14:45 プレゼン
16:00 審査・休憩
16:30 表彰/講評
17:00 閉会


審査員(5名) ※五十音順、敬称略

所属 役職 氏名
(株)ゴールドウイン
グローバルブランド事業本部ニュートラルワークス
事業部長 大坪 岳人
(株)大丸松坂屋百貨店
デジタル戦略推進室DX推進部
部長 岡崎 路易
(一社)ファッションデザインエンジニアリング協会 代表理事 木内 潤一
kumicom / ファッションビジネスジャーナリスト 代表 松下 久美
(株)OPA OPA 若者トレンド研究会
(ワカ研)
佐々木 行春
安達 史花

賞金

グランプリ 10万円
準グランプリ  5万円
優秀賞  3万円


zoom URL

https://us06web.zoom.us/j/89681273116


是非、ご予定いただきまして、上記URLよりご参加のうえ、
最終審査に挑む学生チームのパッション溢れる企画とプレゼンテーションをご視聴ください。

よろしくお願いいたします。

ファッションビジネス学会 
アワード運営事務局

  • FBアワード2025
ページ先頭へ