1984年(昭和59年)
ビック・トピックス
- ファミリーコンピューター発売
- 衛星放送開始
- DCブランドブーム(大手アパレル企業も参入)
- 銀座有楽町戦争
- イタリアン・カジュアル流行
生活・文化
- 15年振りに1万円・5000円・1000円の新札発行
- 三浦和義氏にロス疑惑が始まる
- 植村直巳氏が消息を絶つ
- 衛星放送が開始
- 日本が長寿世界一に
- 初の第3セクター(岩手・三陸鉄道開業)
- キャプテンサービス開始
- トルコ風呂をソープランドに名称変更
- エイズが日本上陸
- ファミリーコンピューター発売
- ハーゲンダッツ(サントリー)青山店がオープン
- ホームズアンダーウエア代官山店
- 持ち帰り弁当ブーム
- 居酒屋ブーム
- ロス五輪が開催
- アンドロジナス
- 「フライデー」が創刊
- 豪のコアラが公開
- 一人暮らし老人100万人突破
流行語
ハウスマヌカン、家庭内離婚、スキゾ・パラノ、パフォーマンス、「イッキイッキ」、ヤッピー、エリマキトカゲ、丸金・丸ビ
ファッション
- DCブランドブーム
- イタリアン・カジュアルが流行
- シャネルブーム
- アンドロジナス、フェミニンの流行
- 黒のビックシルエット
- 黒・白のモノトーン、原色、パステル調
- マリンルック
- 重ね着スタイル
- パンツ大流行
- レノマのバッグ大流行
Fジャーナリズム
「クラッシー」創刊、「モノマガジン」創刊
ファッション小売業
- DCブランドの店員がハウスマヌカンと呼ばれ、あこがれの職業となる
- 有楽町マリオンが開業して西武・阪急が開店、銀座にはプランタンが開店し、銀座有楽町戦争
- 〔伊勢丹〕新潟伊勢丹開店。*POS導入
- 〔小田急百貨店〕藤沢小田急設立。*新宿ミロード開店
- 〔京王百貨店〕台湾統領百貨店と業務提携。*新宿店改装。*クレージュ、レノマ、ミッソーニをサロン、ブティック方式で導入
- 〔京成百貨店〕東京・上野店を解散し、丸井に賃貸を発表
- 〔西武百貨店〕有楽町店開店。*フィオルッチにマリー・クワント出店
- 〔東急百貨店〕東急ハンズ池袋店開店
- 〔阪急百貨店〕有楽町店開店。*新サービス「インターナショナルブティック急行便」を開始(海外一流ブランド品を自宅に直送、客が自宅で選ぶ)
- 〔丸井〕新宿店に「インテリア館」「スポーツ館」開店、旧インテリア館を「テクノ館」に改装し、5館体制完成
- [三越]ニューナラヤが千葉三越百貨店に、丸屋が鹿児島三越に社名変更
- 〔名鉄百貨店〕POSシステム全店導入。*名鉄クレジット発足。*第2次リモデル完成。*CIを導入
- [イズミヤ]専門大型店として京都店を開店
- 〔イトーヨーカ堂〕ロビンソン・ジャパン設立。*デニーズが米国デニーズ社の営業権と商標権を取得。*スポーツ専門店の(株)オッシュマンズ・ジャパン設立
- [ジャスコ]マレーシアにジャヤ・ジャスコストアーズを設立。*英国ローラアシュレイ社と業務提携。*タイにサイアムジャスコを設立
- [西友]「無印良品」のアイテムが1000点突破
- 〔ダイエー〕プランタンなんば開店。*プランタン銀座開店
- 〔ニチイ〕原宿ビブレ21開店
- 〔そごう〕タイ店開店
- 〔八百半〕香港店開店
- [しまむら]川口市に総合物流機能を集約した商品センターを完成させ、独自の納品検収システムを確立 (54店舗)
- [タカキュー]高久がタカキューに商号変更
- [フタタ]久留米店に隣接して流通センターを設置。*郊外型1号店を福岡市に開店(福重店)
- [ベイクルーズグループ]直営1号店「ディアシェリル」オープン
アパレル産業
- 日本アパレル産業協会がファッション・コミュニティ・センター(FCC)構想まとめる
- 日本既製服連合会が「アパレル工業連合会」に名称変更
- 東レとオーク(樫山)が高級婦人服のカタログ販売進出を発表
- 中国、日本で初のファッションショー開催
- 大手アパレル企業が直営店・FCを強化。若手デザイナーと契約しDCブランドを展開
- アニエスbのブティックが初上陸
- アズディン・アライア注目
- 菊池武夫氏がワールドに移籍
- ケンショウ・アベが野村グループでスタート
- ザ・マーケット、U251(西武)、フィユコム・ザ・デ・モード
- 東京国際コレクション、寛斉元気主義開催(ファッションショーのビッグイベント化)
- オンワード新人ファッションクリエーター大賞(樫山)がスタート
- エスモード・ジャポン日本校開校
ブランド新設
パシュ、リネアフレカ、ニコルクラブフォーメン(ニコル)、ワイズビス(ワイズ)、セブレ、ノリヒサ・オータ(ともにアグレガ)、ヒロミチナカノ(サンエーインターナショナル)、ドゥファミリー
欧米ファッション
ボディ・マップが男性モデルにスカートをはかせる
ブランド導入
輸入=ソニア・リキエル(仏)、ジャンフランコ・フェレ(伊)、エンリカ・コベリ、ビブロス(伊)、イスタンテ(伊)、ミッソーニ(伊)、ニナ・リッチ、ローラ・アシュレイ、アン・クラインⅡ、フィオリッチ、キャサリン・ハムネット、シャマネスク。ライセンス=バイエラ(英)、カンサイ(日)、ケンゾー(仏)、ジャン・ルイ・シェレル
繊維・テキスタイル産業
- レーヨン3社がキャンペーン
- 日本ポリエステルF委員会(JPFC)発足
繊維・ファッション行政
- 農水省がマユ生産3割削減を通告
- 米、日本のポリエステルダンピング提訴を取り下げ
- 日本が対米繊維輸出で4品目を規制
- 農水省が生糸の基準糸価を2000円下げ
- 通産省が絹業で緊急安定対策、金利15%、40億円の特別貸付
- 通産省が初のWFF研究懇談会開く、FCC建設も青写真化
- 東京都商工指導所が日本橋・堀留の繊維問屋街再開発提言まとめる
- 繊維工業構造改善事業協会の繊維情報センターが全国衣料品消費者購入実態調査を発表。83年は実質7%と衣料消費不振浮き彫り。同協会調査の昭和58年アパレル生産が6年ぶりに数量減を記録。
- 東京商工会議所が東京ファッション協会の設立準備委員会開く
政治・経済・社会
- 臨時教育審議会設置
- 日米農産物交渉
- 防衛費1%枠撤廃の議論が
- 自民党本部放火
- 全斗煥韓国大統領が来日
- アフリカの飢餓深刻
- ベイルート内戦激化
- ガンジー首相暗殺
- ダウ高値更新
- 米大統領一般教書演説で「強いアメリカ」強調