ファッション産業年表

◆ 2000~2009年 ◆

サイト内検索

2000年(平成12年)

生活・文化 ファッション ファッション小売業 アパレル産業 繊維・テキスタイル産業 繊維・ファッション行政 政治・経済・社会

ビック・トピックス

  • 介護保険制度発足
  • 大店法にかわって、大店立地法施行
  • 全国の百貨店が年間休業日を大幅削減、時間延長
  • ラグジュアリーブランド台頭

生活・文化

  • BSデジタル放送開始
  • 介護保険制度発足
  • 2000円札発行
  • 三宅島火山、有珠山噴火
  • 雪印乳業製の乳製品の食中毒汚染が発覚
  • 17歳少年福岡県高速バス乗っ取り事件
  • シドニーオリンピック開催(田村亮子、高橋尚子など女性選手が大活躍)
  • 白川英樹がノーベル化学賞受賞
  • 「IT革命」が本格化、流行語に
  • iモードブーム(出会い系サイト、着メロ、待受けなど)
  • ネット・オークションブーム
  • リサイクルショップ人気
  • 日本茶ペットボトル(生茶)ヒット
  • パラパラがブレーク

流行語
IT革命、ジコチュー

ファッション

      
  • ラグジュアリーブランド台頭
  • ユニクロ化現象(激安へ)
  • コラボレーション(モード×ストリート)人気
  • ミックスファッション(古着、テイスト、ジェンダー、素材、ブランド)ブーム
  • ギャルミックスファッションブーム(ピンクカラー系ヒット)
  • レザースタイル台頭
  • Gジャンヒット
  • ヒップホップ系台頭
  • ホットパンツ、クロップトパンツヒット
  • パシュミナストールが大ヒット
  • 編みタイツ、カラータイツが大ヒット
  • 厚底ブーツの大ヒット継続
  • ミュールヒット

ファッション小売業

  • 全国の百貨店が年間休業日を大幅削減、時間延長
  • アウトレットモール全国へ拡大
  • 巨大スーパー、仏カルフールが日本第1号店開店
  • [伊勢丹]次世代モデルとして新立川店開店。
    *B.P.Q.C.オープン(百貨店の自主編集売場)
  • [西武百貨店]専門店型売場を本格化、伊藤忠と全面提携
  • [そごうグループ]民事再生法申請、西武が再生業務受託
  • [西武百貨店]専門店型売場を本格化、伊藤忠と全面提携
  • [大丸]職種選択は自己申告の成果主義導入
  • [高島屋]ジェイアール名古屋タカシマヤオープン
  • [三越]自主運営の戦略平場拡大。
    *新宿アルタ館売却
  • [ジャスコ]リサイクルブランド開発(古着回収、再生)
  • [西友]住友商事と業務提携、住友商事が筆頭株主に
  • [ダイエー]リクルート株売却
  • [長崎屋]経営破綻
  • [青山商事]日本橋に「ザ・スーツ・カンパニー」1号店オープン
  • [しまむら]雑貨で新業態スタート
  • [鈴屋]青山ベルコモンズ20年ぶりに全面改装(団塊ミセス主力)
  • [ファーストリテイリング]グローバルSCM構築へ、売上2,000億円突破

アパレル産業

     
  • 世界規模のトレードフェア、IFF初開催(387社出展)
  • レディスニットメーカーのOEM増加
  • 新卒採用が3年ぶりに増加、職種別採用広がる
  • 日本アパレル物流連合会発足(加盟98社)
  • アパ産協が環境問題対策委員会新設
  • 日本ボディファッション協会がランジェリーで初共同キャンペーン
  • 神戸ファッション協会がミラノコレクションに新進デザイナー派遣
  • アパレルデザイナーパタンナー協会解散、FAPが吸収
  • アパレルアーク-XML普及協議会設立
  • HP開設企業急増
  • 岐阜駅高架下にアパレル卸拠点開業、レップ制でMD支援
  • 伊藤忠がネットベンチャー開発室新設
  • ウォーターサテライトが通産省の産業活力再生特別措置法初の承認企業に
  • 三陽商会が銀座にバーバリーの旗艦店オープン
  • ナイガイがSPAに本格参入
  • ファイブフォックスが「コムサコムサ」で低価格スーツを販売
  • ベネトン・ジャパンが表参道に初の大型直営路面店出店
  • マックスマーラジャパンが銀座並木通りに国内初のビルオープン
  • ロエベジャパンが銀座に旗艦店オープン
  • 三井物産が24時間TVショッピングのQVCジャパン設立
  • ルイ・ヴィトン・ジャパンが銀座に国内最大店オープン
  • ロエベジャパンが銀座に旗艦店オープン
  • ワールドがネットバーチャルSPAスタート
  • LVMHグループがダナ・キャラン買収
  • YKKがファスニングSCMを構築、需要予測情報で供給

繊維・テキスタイル産業

        
  • SCM推進協組設立
  • 京都スコープが東京展初開催
  • 帝人、東レ、NECが共同で繊維のEコマース設立
  • 旭化成がネットビジネス本格化。
    *仮想衣服製作ソフト発売。
    *レーヨン事業から撤退(レーヨンFの国内メーカーは皆無に)
  • シキボウが本社ビル売却
  • 帝人が東邦レーヨンを子会社化
  • 富士紡がキトポリィを輸出
  • ユニチカテキスタイルが差別化素材育成で体質強化
  • 三菱レが長繊維事業部に複合開発チーム発足

繊維・ファッション行政

  • 大店法にかわって、大店立地法施行
  • 中小企業法改正、対象拡大
  • 通産省がQRコードセンターを民営化
  • 神戸ファッションマートをJMCが神戸市に譲渡
  • 東京都が東京ファッションタウンなど事業統合
  • 墨田区に国際ファッションセンタービル開業
  • 中国紡織工業局が「第10時5ヵ年計画」
  • 中国繊維輸出600億ドル超

政治・経済・社会

  • 小渕首相没、森連立内閣発足
  • 沖縄サミット開催
  • 南北挑戦首脳が初の会談
  • 日銀がゼロ金利を解除、10年ぶりの金利引上げ
  • ITバブル崩壊
  • 第一損保破綻、地銀の破綻も続く
  • 日本初のインターネット専用銀行「ジャパンネット銀行」が開業
  • アメリカ大統領選挙、ブッシュ氏が当選
  • ロシア大統領選挙でプーチン氏が当選
  • 経済白書の副題「新しい世の中が始まる」
  • 第13景気循環のピークは11月、実感は平成不況の持続
ページ先頭へ