ファッション産業年表

◆ 1970~1979年 ◆

サイト内検索

1977年(昭和52年)

生活・文化 ファッション ファッション小売業 アパレル産業 繊維・テキスタイル産業 繊維・ファッション行政 政治・経済・社会 

ビック・トピックス

  • 日航機が日本赤軍によってハイジャック
  • 国民の9割が中流意識
  • 戦後最大の不況、繊維危機
  • 伊藤忠が安宅産業(倒産)を合併
  • トレンチコート全盛

生活・文化

  • 国民の9割が中流意識
  • 曲尺・鯨尺が復活
  • ニューヤングに脚光
  • 「死に急ぐ子供たち」(青少年自殺白書)
  • カラオケが登場
  • 自動焦点カメラ・1リットルコーラ・国債などの話題商品が登場
  • 快適な環境(アメニティ)懇談会が開催
  • マイルドセブン(日本専売公社)
  • ジャスピンコニカ
  • フィフティーズ・サーファーが流行
  • 毒入りコーラ事
  • ぶらさがり健康器
  • ピンクレディがブーム
  • スケートボードが流行
  • 鬼頭史郎「ニセ電話事件」
  • 和歌山県有田市で集団コレラ発生
  • 慶応大学入試漏洩事件
  • シティマガジン(ミニコミ誌)大流行
  • 巨人軍王選手が756号のホームラン世界新記録を達成

流行語
よっしゃ、よっしゃ、シルバー族、普通の女の子に戻りたい、カラオケ、とんでる、ロッキー

ファッション

  • トレンチコート全盛
  • コーデュロイが流行
  • チープシックファッション、ヘビーデューティーが流行
  • ロマンティックファッション、ジョークファッションが主流に
  • 型の無い服の増加
  • ニットドレス、ベスト、シャツ後退、ブラウスが台頭、ニューフォーマルウエアが好調
  • レディスにおけるメンズルック流行
  • 若い女性の舶来ブランド志向強まる
  • ディスコファッション
  • 日本人デザイナー大挙してパリ進出

Fジャーナリズム
「モア」創刊、「クロワッサン」創刊

ファッション小売業

  • インポートカジュアルショップが人気に
  • 深夜営業のコンビニエンス・ストアが増加
  • 〔パルコ〕パート2開店
  • 〔岩田屋〕新館新築完成
  • 〔小田急百貨店〕町田店開店
  • 〔京王百貨店〕クレジットセンター開設。*KCカード発行。
  • 〔西武百貨店〕社長に板倉芳明が就任
  • 〔大丸〕新長田店開店
  • 〔東急百貨店〕東急ハンズ第1号店、藤沢店開店
  • 〔東武百貨店〕船橋東武開店
  • 〔阪急百貨店〕四条河原町店開店
  • 〔丸井〕ニュー池袋西口店開店。*池袋西口店をヤングレディ館に新装開店。*ニュー新宿店インテリア館開店(現ファッション館)。*丸井クレジット・オンライン・システム全店で稼動。*ボーナス一括払いシステムスタート
  • 〔三越〕オリエンタル中村と提携。*「オスカー・デ・ラ・レンタ」導入
  • 〔名鉄百貨店〕名鉄銀座メルサ(ニューメルサ)開店
  • 〔イトーヨーカ堂〕丸大と業務提携
  • 〔ニチイ〕小美屋と提携。*イチムラと提携。*丸光と提携
  • [ビームス]2号店を渋谷のファイヤー通りに開店
  • [シップス]ミウラが1号店を銀座に開設

アパレル産業

  • アパレル業界、販売不振で価格の見直しに動く
  • 日本衣料が廃業、久保田が倒産
  • 日本ボディウエア協会(NBF)が発足
  • グラスメンズ設立
  • ビバユー(三永)が発売
  • イッセイ・ミヤケ・メンが発売
  • ミスタージュンコが発売
  • ハーフムーン(メンズビギ)が発売
  • ニュー着物の「撫松庵」が発売
  • アルファキュービックが米国現地法人を設立

設立
イトキン・インターナショナル、バツ、ニューロビングループ

欧米ファッション
ヴィヴィアン・ウェストウッドとマルコム・マックローレンの店が「セディショナリーズ」と改名し、パンクファッションを販売。*ラルフ・ローレンが「アニー・ホール」のダイアン・キートンの衣装用に重ね着のシックなカジュアル・ルックを考案

ブランド導入
輸入=シャネル(仏)、ルイ・ヴィトン(伊)、クロード・モンタナ、ティエリー・ミュグレ。ライセンス=エレッセ(伊)、J.C・カステルバジャック(仏)、ラルフ ローレン(米)、ビル・ブラス(米)、エル、ラネロッシ、ジェフリー・ビーン

繊維・テキスタイル産業

  • 不況カルテル、通産省勧告により操短へ
  • 戦後最大の不況、繊維危機
  • 繊産連など円高危機突破大会開く
  • 絹織物業界が危機突破蚕糸絹業者大会開く
  • 綿紡、毛紡が不況カルテル実施
  • 伊藤忠が安宅産業と合併契約調印
  • 丸紅が丸紅衣料を設立
  • 旭化成、鐘紡が提携
  • 近泉合繊が倒産
  • 東洋紡、三菱レがアクリル共販会社設立で合意し、ダイヤフアイバアース設立

繊維・ファッション行政

  • MFAの延長決定
  • 通商産業省、合繊産業に減産指導
  • 通商産業省、絹の輸入規制強化
  • 日中絹交渉合意
  • 繊工審、「新しい繊維産業のあり方」を提言。需要貿易部会、アクリル部会の新設決定
  • 第3次日米繊維協定調印、対米輸出の枠全廃で日米合意、完全自由化
  • 通産省に大規模小売店舗調整官を置く。
  • 小売商業調整特別措置法改正(9月24日施行)

政治・経済・社会

  • 日本も200海里を宣言
  • 独禁法改正案が成立
  • 防衛2法案改正案が成立
  • 日ソ漁業暫定協定が調印
  • 社会市民連合・革自連を結成
  • 社会党委員長に飛鳥田横浜市長が就任
  • 中国が4つの近代化政策
  • 外貨準備高が史上最高
  • 戦後最大の不況
  • 円高が進行し大型倒産続く
  • 日本初の静止衛星「菊2号」打ち上げ成功
  • 福田改造内閣が発足
ページ先頭へ